産後骨盤矯正の通院期間は? | 2017/03/15

今日は、久々に雨模様。そんなに寒くない気がします。

 

さて今回は産後骨盤矯正の通院期間、通院回数についてお話しします。

 

初回の問診時に説明をするのですが痛みだけであれば5回以内。産後の体型崩れへのボディメイクもする場合はプラス5回から10回とお伝えしています。

 

ただ、人によって体の状態は違いますので個人差はあります。また、満足感にもそれぞれ違いがありもっと完璧を目指したい人もいれば、かなり良くなりましたのでこれで良いという方もいます。

 

痛みに関しては、5回で大丈夫になる方がほとんどですので、痛みが良くなればそれでよいという方は5回の通院でOKと思ってください。通院間隔は痛みを早く良化させたいので3日に1回で5回の来院が出来ればベストです。

 

ボディメイクでは、通院間隔は1週間に1回が基本です。良くなっていけば間隔を2週間、3週間、4週間と開ける場合もありますし、1週間おきに全て来られる方もいますが状態をみて相談しています。

 

推奨は所定回数終わった後も、月に1回キープの矯正に通ってもらうことが理想です。特に、デスクワークやかがみ仕事が多い人は崩れがおきやすいため月に1回修正をかけることで見た目だけでなく、痛みや疲れなどの予防になります。

 

産後に骨盤のゆがみをチェックしておくことは、必須です。当院ではどうズレているか、しっかり説明し、施術後痛みが楽になっているか評価します。全く変化ないことはまず無いですし、良化なければ代金は頂きませんので安心して来院ください。

 

産後の痛みで困っているなら、すぐまずメール相談ください。きっとお役に立てます。

トップページ

産後骨盤矯正への考え方 | 2017/03/08

まだまだ寒い日が続きますがいかがお過ごしでしょうか?

私は火曜日と土曜日の夜ジョギングをしているのですが昨夜はWBCの野球を最後まで観てしまい、23時過ぎから走り出しとなったこともあり、激寒でしたが侍ジャパンから元気をもらい完走しました。

 

さて今回は産後骨盤矯正についての考え方について書きます。

 

産後骨盤は出産時にかかる力によってズレている人がほとんど。当院に来院される方で骨盤検査でズレていなかったのは帝王切開の方の数名のみ。

しかし、実際、産後骨盤矯正をきちんと受けて修正される方は、ある産後調査の報告によるとほんの数パーセント。

 

産後骨盤矯正のズレをレントゲンでチェックする事は、どこの産科もしませんので、痛いけど我慢しているという方が多いのだと感じています。

 

しっかり体を見て評価すると骨盤はもちろん背骨、2次的な筋バランスの崩れなど体に少なからずの問題は、産後以外の時期よりも断然多いというのが現実です。

 

問題のある部位をしっかり評価し基本的には正しい解剖学的位置に戻してあげることで痛みは劇的に減ります。

 

医療の面から言うと民間療法ということになり医師からはあまり推奨されることはないというのが現状です。しかし、来ていただいた方の痛みや願いを叶えることには違いはありません。

 

施術にはポリシーを持ってやっています。「良化なくして代金なし」です。安心して気軽に来院でき良くなって喜んでもらいたいのです。料金も誰にでも来ていただけるようリーズナブルな施術代金です。

 

やっていることと、良くしたい気持ちは高いです。

 

何かわからないことや聞きたいことがあればホームページからのダイレクトメールがお勧めです。

 

きっと役に立てると思っています。

ホームページはこちら ⇒ http://t-naka.jp

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

産後骨盤と腰痛について | 2017/03/01

今日から3月。2月は2(に)で逃(に)げると言いますが本当にあっという間に過ぎた気がします。3月少しづつ暖かくなってきた気がします。良い月になって欲しいですね。

 

 

さて今回は、産後の腰痛について最近意識して施術にとりいれていることをお話ししたいと思います。一般の方でも骨盤由来の腰痛は多々ありますが私が見させていただいている中では産後は骨盤性が大部分を占めています。

 

ということは産後で腰が痛い場合、骨盤のズレや可動性の問題で痛みが出ているわけですから腰が痛いからと言って腰を直接マッサージしたり、シップを貼るましてや腰に痛み止めの注射をしている方がいたとしたら私はすぐ行って「やめた方が良い」当院で施術を受けてくださいと言いたいです。

 

腰が痛いパターンとして、私は分かり易く前屈(前かがみ)、後屈(後反らし)、回旋(体まわし)をまず見ます。例えば前屈であれば坐骨結節等(お尻の出っ張り)の部位といった具合に見るポイントがある程度あります。

 

産後骨盤矯正では、まず骨盤由来の痛みを骨盤を合わせることで良化させていきます。痛みが大丈夫になれば、その後、ボディメイク産後の体型崩れにアプローチする流れです。

骨盤由来の痛みがあった方で痛みが良化せずどうにもならなかった方は、今まで当院ではいません。私は来て頂いた方に喜んでもらえることを目標にやっています。もし施術後変化が無い場合は代金はもらわないようにしてます。安心してきていただけるよう気持ちの準備と、研究会にも出かけ技術という剣を磨き皆様をお待ちしております。

 

不安や心配なことがありましたら一度カウンセリングに来ていただくと良いかと思います。宜しくお願い致します。

トップページ

骨盤のズレと体幹について | 2017/02/23

四日市では先日は再び雪が舞う寒い日となりました。春の嵐という言葉も天気予報では聞きますが早く暖かくなって欲しいですね。

 

今回は骨盤がズレることによって体幹のバランスが崩れるというお話です。

 

骨盤は出産によってズレること以外にも誰にでも起こります。例えば、同じ方の脚をよく組む人。椅子ではなく地べた生活で横坐りが多い方など日常の生活習慣が原因で起こる骨盤のズレがあります。

 

骨盤のズレによって直接腰や股膝関節が痛くなることは、もちろん二次的に発生する体幹バランスの崩れによる痛み、呼吸量減少、便秘などにも着目しなければいけません。

 

骨盤のズレによって体幹の筋肉バランスが崩れるのです。簡単に言うと固くなる部位が生まれ身体の可動域が減少し、それに伴い筋出力の低下が起こるのです。

例えば、右骨盤PI変位を起こすと右下肢は短くなります。そうすると体として右側屈と右回旋が起こります。

そうすると右並進バランステストで骨盤PI変位を取った後でも骨盤だけのアプローチだけでは筋のアンバランスが残存しているため2次的な変位をとる筋への施術も必要なのです。

身体全体を見ることは骨盤矯正と言っても重要で骨盤だけの施術をすることはないです。足首、股関節骨盤、胸腰椎、頸椎、筋バランス。基本的には解剖学的位置に戻すことで良化していきます。

身体をしっかり評価してどうなってるのかお伝えできます。「ゆがんでないか見てほしいという方がほとんどです」一度見せてもらえればお役に立てると思います。よろしくお願いいたします。

http://t-naka.jp ← ホームページはこちらをクリック

 

骨盤って動くの? | 2017/02/15

昨日はバレンタインデーでしたが女子従業員からの義理チョコもなく寒い日でしたが、昨日は火曜日で運動の日と決めている日で、寒い中ランニングで自分で暖かくなっていました。最近のプロテインはとてもおいしくて運動の後に「ググッ」と飲むのが密かな楽しみになっています。

 

さて、今回骨盤矯正についてのお話です。私は月に1回カンステッドという勉強に参加しています。2月の内容は主にトムソンベッドという治療テクニックでした。当院にもトムソンベッドは導入していて、既に使って治療していますが、すごい先生が京都におられてその先生に教わりに行っています。

 

治療には骨盤だけではなく体全体の解剖的把握は必須で、学校や病院勤務時代、現在も体表解剖研究会などで勉強はしているものの解らないことだらけです。

 

1つはリスティングといって、骨がどっちにズレているのかを触って見つけることが難しいのです。しかし、それがすごく大事なことで、それを正確に見つけることができれば、治療効果は格段に良くなるところなのです。

 

私は最重要課題として日々治療に向き合うようにしています。

 

冒頭でテーマを上げましたが骨盤は動くのかということですが、動きます。先ほどのリスティングで痛い人やしびれがある人などはズレが触って解ります。解りにくいことは私の場合よくありますが左右を見て差があるな、右が動かないななど治療の突破口を探ります。

 

典型的なズレ方の方向があって多いのは右骨盤PI、右骨盤ネガティブ、仙骨P-R、P-Lなど暗号のような言葉が並んでいますがお医者さんの処方箋にたいなものですね。このリスティングが正確に解ればあとは、正しい方向に治療操作すれば良いですから。

何かあればご相談ください。HPより、メール相談が出来ますので是非ご利用ください。

トップページ

お問合せはこちら|四日市たなか接骨院

四日市たなか接骨院

tel:0593530881