産後骨盤矯正 ~産後6週目から施術可~
- 出産後骨盤がズレている気がする。骨盤をしめたい
- 産後のぽっこり下腹をどうにかしたい。骨盤ダイエットしたい
- 出産後、腰痛や股関節、恥骨、仙骨、膝痛等の周辺状態が気になる
- 産後の尿漏れがある。骨盤ベルトをしたくない
- こどもの抱っこで首肩こりに悩んでいる。肩甲骨をはがしたい
当接骨院の産後骨盤矯正のウリ!!
1. 国家資格者の代表が、毎回施術を担当します。
マッサージに走らず、ちゃんと骨盤矯正をして正しい位置に整えます。その結果、痛みを良くし、スッキリした身体を作ることができます。
大切なのは、まずチェックをしてご自身の骨盤が大丈夫なのか確認することだと思います。
痛い状態はもちろんですが、症状が無くてもズレた骨盤を放置しておくと後々運動量が増えた時に痛みが出たりお腹周りのぽっこりが定着したりと良いことがありません。
2. 骨盤の歪み残しを見落とさない。
骨盤の歪みの方向を正確に判断。正しい方向に動かします。
また歪んでいなかったら歪んでいないことを伝えますので安心。不要な施術は致しません
骨盤調整と骨盤矯正は全く違います。産後の骨盤不調は、正確なズレをチェックできるセラピストへ。
3. 骨盤ベルトが不要になります。
正しい位置に骨盤矯正し、骨盤周りの筋肉を特化したエクササイズで強化するので骨盤ベルトが不要になります。
なので私は、骨盤が歪んだまま骨盤ベルトをするのは、おすすめしません
4. お子様連れOKなところ。
ベビーベッド完備。キッズスペース有。おむつ交換台あり。
赤ちゃんが泣いた場合は、受付さんが抱っこしてくれますので安心して施術を受けれます。
産後骨盤矯正が必要な理由
妊娠中や出産時に歪んだ骨盤が原因で、腰痛、恥骨痛や股関節痛、臀部痛、膝痛または坐骨神経痛や尿漏れとなって現れることが多くあります。そんな骨盤の歪み由来の痛みを良くするには、正しい位置に骨盤矯正することが第一と考えます。
私が一番大事だと思うことは骨盤がどういう状態になっているのか判断できる本物の目です。
例えば、右の骨盤が後方下方にズレているので右の下肢が短くなっている。その原因のため、右腰や股関節が痛くなっている可能性があります。激しく動かすと膝まで痛くなる可能性がありますので、骨盤矯正をしましょうとなります。実際、お試し施術を受けてもらい、施術後の良化傾向とその日以降の経過も見てもらうので受けた方は良くなるのがわかります。
百聞は一見に如かずなので一度お試しを受けて、実感後、じっくり通ってもらえばと思います。
産後骨盤矯正でダイエットできるのか⁈
当接骨院の産後骨盤矯正でなぜ、ぽっこり下腹が食事制限せずに良くなるのか?
当接骨院では、歪みがあれば正しい位置に骨盤矯正します。そのため歪みでズレていた骨盤内の筋肉や靱帯等の軟部組織も正しい位置に戻り、血行、ホルモン、神経の流れが良くなり、特に骨盤周りの代謝が上がることで、個人差はありますが、食べる量さえ増えていなければ、過去に通って頂いたほとんどの方でぽっこり下腹の燃焼傾向がありました。
産後の腰痛、股関節痛、産後の体型崩れなどの主訴で来院されました。
痛みは当初から早い段階で取れますとお伝えしていました。通院中期から
ボディメイクに主眼をおいた施術に移行しました。
骨盤が前傾といって前に倒れる傾向が強くあり、それにより腰が反ることによって痛みだけではなく
ポッコリお腹になっていましたので、その良化に取り組みました。
終了時点においても完璧とは言えませんでしたが、あとはやってきたエクササイズ
を自主トレしていただくこととなりました。
頑張っていただいたのでだいぶ良化したと思います。お疲れ様でした。